SSブログ

≪Z7/Z6で思い通りに撮るための機能活用講座≫行きました② [カメラと散歩]

銀座のNikonショールームで開催される、
ニコンカレッジでカメラの使い方講座に参加した報告の続きです[ぴかぴか(新しい)]
我が家は主人がフィルムカメラを使っていた昔からNikon派だったのですが
私が使うのはコンデジが多かったもので、
ショールームを意識するようになったのは最近のコト♬
たまに訪ねると、写真展など開催されていて刺激を受けますね(^◇^)

DSC_1321 (640x467).jpg
講師は上田晃司先生[るんるん]
CP+やファンミーティングでトークを伺ったり、
作品を拝見したりしているので
お馴染みの先生です(^-^)

ニューヨークなどの街角を湿度や匂いを感じさせるような雰囲気で撮られている、
素敵なフォトグラファーさんです。
(しまったなぁ~[あせあせ(飛び散る汗)]ツーショット撮ってもらえば自慢できたのに。。)
DSC_1194 (640x434).jpg
こんな感じでリラックスした雰囲気の中、自分のカメラを
使いやすいように設定していきます(*^。^*)

WBやISOなどの設定、
もちろんメニューから決められるのですが
例えばPCのショートカットキーのように
自分の使いやすいようにカスタマイズすれば
ファインダーを覗きながらでも瞬時に操作できるそうで
そのやり方を教わるわけです^_^;
20191221_104946.jpg
↑こんなところに秘密のボタンがあります♬


設定によってはシャッターを押しても、すぐ作動しない機能も有り
慌ててカスタマーサービスに駆け込む方もいらっしゃるそうですが
最初に全てのリセットの仕方を教えていただくので
その心配もない・・・かな?
20191221_105037.jpg
このカメラを買った時から、ここはどうやって使うんだ(@_@;)と疑問に思っていた
複雑怪奇なボタンの数々、理由があって存在するのがわかって嬉しかったし
使わなくちゃ損だということが理解できたのですが、
対象物を前にして、のんびりSSだの絞りだのWBだの設定している
へたれなおばちゃんには、あまり意味の無い機能も多いのかなぁ?

取り敢えずは、フォーカスポイントを早く動かせる設定とか
狙った被写体の前に邪魔ものが来た時に、
そこに勝手にフォーカスしないように
させる機能とかを設定しました(^0_0^)
20191221_105135.jpg
一番の収穫は、一眼とミラーレスカメラの違いを
具体的に教えてもらったことかなぁ~(´ー`)
一眼と違って、自分の撮りたい画像がファインダーに出ているのだから
あれこれ悩まなくてもシャッターを押せば良いのだ・・と言われると
あ、そうなんだ・・って改めて・・[るんるん]


苦手な夜景も、ISOは8000くらいにしちゃってますが
手振れの心配も無く、昼間の感覚で撮れるのは有り難いものです[ぴかぴか(新しい)]

それから、カメラの専門用語、
ピーキング?アルゴリズム?チルト?何それ?状態だったのが
おぼろげながら段々馴染んでくるのが、ちょっと嬉しいですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
DSC_1326 (640x426).jpg
突き詰めていくとやっぱり、
カメラと、どんどん仲良くするに越したことは無いのです(≧◇≦)
ゆっくりと楽しんで撮っていきたいな[揺れるハート]
DSC_1327 (640x426).jpg

nice!(31)  コメント(12) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。